先日、ベトナム人実習生が日本に来る前に
指導を受ける教育センターを視察しました。
皆さん、真面目で元気が良く
素晴らしいと感じ、私共もとても気持ち良く
視察することができました。
皆さん大声で非常に元気が良かったです。
これは日本語の勉強ですね。
今回はホーチミンの教育センターに
お邪魔しました。
彼らはベトナム全域からこの教育センター
来ているみたいです。
このビルの中にある宿舎です。
この部屋だけで100名くらい寝れそうですね。
ベットに戻ってからも勉強するみたいです。
今回の視察で大変お世話になりました。
大石様、本当に有難うございました。
2018.02.17
中国の海南省の海南华金钢构有限公司さんに
内装仕上げ工事のクロス他の技術指導に
行って来ました。
当社工事部の樽口が指導。
現地社員さんはとても熱心に施工方法を
習っています。
50人くらいの受講生です。
次は貼り方の指導
現地社員さんがクロス貼り。
なかなか手先は器用で覚えるのも
早いです。
施工要領の他に会議室でクロス・ロールカーペット他の
指導等も!
記念撮影です。
僕の向かって左隣りが海南华金钢构有限公司の社長です。
今回現地でお世話になった方々です。
本当にありがとうございました。
2016.11.25
ベトナムから来た技能実習生、トゥ君が本日から実習開始です。
とても素直で家族思いの性格です。
現場でお世話になることがあると思います。
SUZUKI CLOTHの新しい職人見習い君を
どうかよろしくお願いいたします。
2016.06.16
中川さん いつもご苦労様です!
2016.01.28
リフォーム中のお宅です。
リビングと洋室をつなげました。
石膏ボードに白い筋がありますが、つなぎ目にパテを
しています。この作業は2.3回繰り返され段差や継ぎ目を消し、ペーパーをあてようやくクロスを貼って
行きます。
クロスは貼る下準備です。
パテの上手さが仕上がりの良さにもなりますね~
2015.12.15
先日、友人を通し不動産業を営む社長様宅
にバランスカーテンを納品をさせていただきました。
とても趣味のいいお宅でしたので、写真を撮らせて頂きました。
2015.11.10
マンションの洋室にタイルカーペット貼りです。
4種類のタイルカーペットを組み合わせて
います。
タイルカーペットの下はフローリングです。
糊は使用しなくても大丈夫です。
階下への多少の防音にもなりますよ~
シンガポールの某有名なHotelのカーペットです。
古いキッチンも塩ビ化粧シートでこの通り!!
玄関廊下にアクセントしましたー。
弊社の打合せ室です。
先輩〜飯なに食べます〜??
作業日報を打ち込んでいます〜
ラグカーペットの販売もしております。
少しの工夫で自分好みのお部屋にしませんか?
滑り止め効果があります。
雨風にも大丈夫!!
2015.05.13
事務所の棚の変えました。知り合いの家具屋さんの提案です。
前の棚よりかなり良くなりました。